レベルアップに最も直結する勉強がこれだ!
勉強のやり方こそが
最優先するべき勉強法だ!
こんにちは。
PSYLINKSのだいきです。
今日はどんなジャンルを
勉強するうえでも必須になる
勉強効率の高め方について
お話していきます。
正直、この勉強法は
目先だけを見ると、一見
非効率的かもしれません。
つまり、
1週間で習得できる勉強が
2週間かかることがあります。
ですが、1年2年と
長期的に学んでいきたい
ジャンルの勉強を
3カ月で習得できるようになる。
このような長期的に
学び続けていきたい人には
必須の考え方になります。
つまり、このブログを読んでいる
勉強熱心なあなたにとっては
かなり価値のある内容ですね。
なので、特にスキルアップなど
自己研鑽を欠かさないためにも
今日お話する内容は知っておいて
損なことは何一つないはず。
是非、最後までしっかりと
読んでいただければと思います。
何はともあれ勉強法を学べ!
まず、結論から言うと
一番最初に学ぶべきなのは
「勉強の勉強法」
だと私は思っています。
勉強の勉強法?
なにそれ?って思いますよね。
勉強の勉強とは、いうなれば、
「どのような勉強法を使えば
もっとも効率よく
知識として吸収できるのか」
を突き詰めるということです。
ちょうど、このブログで
お話しているようなことですね。
例えば、
・集中力を高める方法
・暗記の方法
・資料を早く読む力(速読)
・記憶に残るノートの取り方
・モチベーションの保ち方
などのことです。
では、なぜこのような
勉強の方法から学ぶことを
お勧めしているか。
それは、
「どのジャンルの勉強を
するときにも役に立つ」
からです。
記憶する必要のない
勉強なんて存在しない
例えば、あなたがこれから
勉強しようと思っているジャンルが
どんなものであっても、
記憶の必要が無かったり
集中力がなくても学べるような
ものは何一つないでしょう。
言い換えると、
どんな勉強をするにせよ
「効率的な勉強法」で学んだことを
存分に活かせるということ。
これが、勉強法を学ぶ
大きな理由の1つです。
そしてもう一つのポイントが、
「今の時代は、どんどん新しい知識を
吸収しないと置いていかれる環境」
だということです。
つまり、僕たちは死ぬまで
何かを学び続けざるを得ない
状況・時代にいるということです。
この状況が、勉強法を学ぶべき
もう一つの大きな理由なんです。
常に学び続ける必要がある。
その場合、最初に少し時間を使ってでも
効率的な勉強法を学ぶことは
後の勉強時間を短縮することに
つながりますよね!
話をまとめると、
勉強法を勉強するメリットは
1、どんなジャンルを
勉強する際にも応用が利く
2、最初に勉強法の勉強をすることで
後の勉強時間を大幅に短縮できる
ことにあります。
迷ったら勉強のやり方を
勉強することから始めよう。
だからこそ、私は
「勉強の勉強法」を
最初に学ぶことをお勧めしています。
勉強法を学ぶくらいなら
今、目の前にある勉強をした方が良い!
という意見もありますが、
私の経験からお伝えすると
まずは勉強の効率を上げる
方法を学ぶ方が絶対に効果的です。
そういった勉強の勉強法に
興味があれば、このブログの
他の記事にも目を通してみて下さい。
集中力の高め方や
勉強を始めとする習慣の作り方、
時間の使い方や速読術、ノート術などを
これからもバンバンお伝えして行きます。
例えば…↓
今日からはあなたも
「勉強の勉強法」を
学び始めてはいかがでしょうか?
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。