勉強の勉強法~エビデンスベースドラーニング~

「科学的見地に基づく」勉強法の勉強法をご紹介します。

天才の脳を自分にインストールする方法

心理学で証明された「天才」の自己暗示

f:id:idu_psylinks:20170510053825j:plain

 

んにちは。

PSYLINKSのだいきです。

 

あなたは普段、テストの直前

どんな勉強をしているでしょうか?

 

今までやってきた勉強の復習

しているのでしょうか?

 

それともテストに集中するために

深呼吸などで心を落ち着かせている

という場合もあるかもしれません。

 

しかし、テスト本番で

100%の力を発揮している人は、

共通して「ある行動」をしているのです。

f:id:idu_psylinks:20170510053954j:plain

 

そこで今日は、テストの成績に直結する

ノーベル経済学賞を受賞した心理学者

ダニエル・カーネマンの理論

をご紹介します。

 

この方法を使えば、試験の緊張で

プレッシャーを感じることも無くなり

本番に強いセルフイメージを

手に入れることが出来るようになります。

 

さらに、試験前にあることをするだけで

テストの成績が向上することが

科学的に証明されているのも

この方法の特徴です。

f:id:idu_psylinks:20170510054049j:plain

 

せっかく一生懸命勉強していたのなら

その力を最大限に発揮したいですよね。

 

そのための方法をこれから

お話していくので、

 

・テストの成績を上げたい

・本番に弱い自分を変えたい

・「天才」の頭脳をインストールしたい

 

という人は、必見の内容になっています。

 

心理学が明らかにした

正しいテスト前の過ごし方をどうぞ

最後まで読んでみてください。

 

「ピザ」と10回言ってください

f:id:idu_psylinks:20170510054145j:plain

 

あなたも子供の頃、同じ言葉を

繰り返し言わせた後に

それと似た言葉で引っ掛けをする

言葉遊びをしたことがあると思います。

 

例えば、ピザと10回言ってもらった後に

肘(ひじ)を指さして「ここは?」と聞くと

思わず「ヒザ」と言ってしまうあの現象です。

 

単なる言葉遊びですが、

実はこの現象には「プライミング効果」

と呼ばれる理論が背景にはあります。

f:id:idu_psylinks:20170510054400j:plain

 

ライミング効果とは、

ノーベル経済学賞を受賞した心理学者

ダニエル・カーネマンが、その著書である

「ファスト&スロー」の中で紹介した理論です。

 

その内容は、

「観念によって人の行動が変わる」

というものです。

 

もう少し簡単に言うと、

「外部の情報に引っ張られて

その後の意思決定や行動が変化する」

ということですね。

f:id:idu_psylinks:20170510054319j:plain

 

ここで少し実験をしてみましょう。

 

「今から動物の名前を10個

口に出してみてください」

 

 

 

 

10個を口に出し終わったら、

以下の質問に答えてください。

 

「スピードの速いものを1つ挙げてください」

 

 

 

 

 

恐らくあなたは、

「チーター」「馬」といった

答えを出したのではないでしょうか?

f:id:idu_psylinks:20170510054457j:plain

 

しかし、実際の質問では

なにもスピードの速い”動物”とは

一言も言っていません。

 

なので、例えば「光」とか「新幹線」

といったものも答えになりえるのです。

 

にもかかわらず、何故あなたが

スピードの速い”動物”を

答えてしまったのか?

 

それは、事前に動物の名前を10個

口に出していたことで、

あなたの思考が”動物”という情報に

引っ張られてしまったからなのです。

 

これがプライミング効果の一例になります。

 

 

「天才」を自己暗示する

f:id:idu_psylinks:20170510054557j:plain

 

では、この効果を逆の視点で

利用してみてはどうでしょう?

 

つまり、自分は頭が良いという

自己暗示をかけることで

実際にテストの成績を向上させる。

 

これがプライミング効果を利用した

頭が良くなる自己暗示のやり方です。

f:id:idu_psylinks:20170510054638j:plain

 

やり方はさっきの動物の実験と

何も変わりません。

 

テスト直前に、

「あなたが思う、頭の良いものを

10個思い浮かべる」だけです。

 

例えば、

・大学教授

・頭が切れるアニメのキャラクター

・100点

・頭の良い同級生

・憧れの先輩

・クイズ番組に優勝した芸能人

etc…

 

など、人によって思い浮かべるものは

バラバラだと思いますが、

「あなたが頭の良いと思うもの」

であれば何でもOKです。

 

このように、頭のよい対象を

思い浮かべるだけで

自分の頭もいつも以上にフル回転する

ことが研究でも明らかになっています。

 

普段の勉強でも活用できる!

f:id:idu_psylinks:20170510054735j:plain

 

また、このプライミング効果は

テスト前だけではなく

普段の勉強にも活用できます。

 

あなたが勉強を始める前に

頭の良いものを10個思い浮かべると

より集中力や記憶力を発揮して

勉強に取り組めるようになります。

 

例えば、英語を勉強するときには

英語がペラペラな人を想像する。

 

数学を勉強するときには、

あなたが思う天才数学者を想像する。

 

このように勉強の種類によって

よりあなたの好ましいイメージを

思い浮かべることで、格段に勉強が

捗るようになるのです。

f:id:idu_psylinks:20170510054950j:plain

 

僕の場合は、勉強をする前に

よく「勉強法」に関しての本

いくつか読み漁ることが多いです。

 

それによって、勉強をするという

情報が頭に入ってくるので、

自然と勉強に集中できるようになります。

 

 

あなたの知力を高める「キーワード」を探そう

f:id:idu_psylinks:20170510055132j:plain

 

ここまで話を読んでくれたあなたなら

ライミング効果の有用性

しっかりと認識できたことでしょう。

 

あとは、実際にこの方法を

普段の勉強に活かすだけですね。

 

そこで、今から

「あなたにとって頭が良いもの」を

10個ほど想像してみてください。

f:id:idu_psylinks:20170510055224j:plain

 

そして、それを紙やスマホに書き出して

勉強をするときやテスト前に

いつでも見返せるようにしておきましょう。

 

そうすることで、あなたはいつでも

先ほど思い描いた”頭の良いもの”を

自分の中にインストールすることが

出来るようになります。

 

あなたの勉強効率を高めて

テストで100%の実力を発揮する

「プライミング効果」の使い方。

 

是非、今日から実践してみてください!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

追伸

f:id:idu_psylinks:20170505192240j:plain

勉強をラクラク習慣化するための

「習慣化の科学」を公開中!

 

努力を一切しなくても

気が付いたら勉強を習慣化出来ている!

 

そんな驚きの体験をしたい

あなたに…

 

三日坊主の天才でも

絶対に失敗しない習慣化の科学」

プレゼントキャンペーン中!

 

 

詳細はこちらをクリック!

↓↓↓↓↓↓

idu-psylinks.hatenablog.com